ネット受付

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

下総中山駅前整骨院

むち打ち症の種類とは?

皆さま、こんにちは。
下総中山駅前整骨院です。

交通事故に遭ってしまったときに、最も多いケガの一つ、むち打ち。
一口にむち打ち症といっても、実はいろいろな種類があるのをご存知でしょうか。
どんな種類があるのか、ご紹介します。

◎頸椎捻挫

一般的なむち打ち症は、頸椎捻挫(けいついねんざ)と呼ばれるものです。
症例のおよそ7割近くが頸椎捻挫だといわれています。頸椎捻挫は、首を支えている
筋肉や靭帯を傷めてしまうことにより起こります。主に、次のような症状が表れます。

・首や肩、背中が痛い

・首や肩、背中が凝る・張る

・首が回らない、横を向けない

・腕がだるい、しびれる

・頭痛やめまいがある

 

◎神経根症

首への衝撃が大きく、神経や脊髄を傷めてしまった場合には、神経根症になることが
あります。主に、次のような症状が表れます。医療機関では誘発テストを行うことで
診断できます。

・首や肩、背中が痛い

・首や肩、背中が凝る・張る

・手や腕、指に力が入らない

・手や腕、指のしびれが強い

・頭痛やめまいがある

 

◎バレ・リュー症候群

バレ・リュー症候群は、事故で頸椎を傷めたことにより交感神経に異常が起こり、
さまざまな症状を引き起こすものです。首や肩、頭などの痛み以外に、次のような
症状を併発している場合には、バレ・リュー症候群の疑いが出てきます。

・めまい

・耳鳴り

・嘔吐

・眼精疲労

・息苦しさ

・声がかすれる

・物を飲み込みにくい

 

◎胸郭出口症候群(TOS)

胸郭出口症候群は、頸椎から腕に続く神経血管束と鎖骨の下を走っている鎖骨下動脈が、
事故で圧迫されて起こるものです。事故以外にも、重い物を持つ作業や悪い姿勢から
発症することもあります。主に、次のような症状が表れます。

・腕や手のしびれ、痛み

・首や肩のしつこい凝り

 

◎脳脊椎液減少症(低脳脊髄液圧症)

脳脊椎液減少は、事故による衝撃で、脳脊髄液が漏れ出して減ってしまうために
起こるものです。近年の研究で、頸椎捻挫の後遺症として脳脊椎液減少症があることが
指摘されるようになりました。むち打ちがいったんは改善したように見えても、
次のような症状に悩まされている場合は、この病気の可能性もあります。

・全身倦怠感、以前よりも疲れやすい

・めまい

・耳鳴り

・吐き気

・気分がふさぐ、うつ的な症状がある

 

~自己判断せず、早期に受診を!~

むち打ちの種類は、細かく分類すれば以上のように何種類もありますが、それぞれ
症状が似通っており、一般の方が自己判断することは大変危険です。
傷みやしびれなどの症状があれば、悩まずに一刻も早く医療機関を受診して
診断を仰ぎましょう。千葉県市川市で整骨院をお探しであれば、ぜひ当院に
ご相談ください。

交通事故施術について詳しく知りたい方はこちらへ。

 

下総中山駅前整骨院
千葉県市川市鬼高2-9-8
TEL:047-332-1100

 

▲ページの先頭へ戻る

   

○ JR「下総中山駅」からの下総中山駅前整骨院までの道のりです。

JR「下総中山駅」→ 1分
駅改札
1.下総中山駅改札を出ます

南口出口を出ます
2.南口出口を出ます

南口を出てすぐ右方面を歩きます
3.南口を出てすぐ、右方面を歩きます

右手SEIYU前を通り過ぎます
4.右手SEIYU前を通り過ぎます

左手カット店前を通り過ぎます
5.左手カット店前を通り過ぎます

下総中山駅前整骨院に到着
6.下総中山駅前整骨院に到着

下総中山駅前整骨院のご案内

【住所】〒272-0015 千葉県市川市鬼高2-9-8 【電話】TEL:047-332-1100

受付時間 土・日・祝
9:45~12:30 9:00~13:00
15:30~21:15 15:00~17:30

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

下総中山駅前整骨院景観 下総中山駅前整骨院マップ
当院までの地図

JR総武線 下総中山駅 南口から徒歩1分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

市川南、塩浜、北方町など広く地域の方にお越しいただいております。

お気軽にお問い合わせください
  • 下総中山駅南口から 徒歩1分!

    047-332-1100

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る

該当する方をタップして下さい

初診 or 再診を選択して電話をおかけ下さい。

初診の方

再診の方